目指すのはコンクリートの
スペシャリスト
自分の成長が会社の
成長に直結します
創業当時の1970 年代、建設ラッシュの日本ではコンクリートを使った施設が次々に整備されました。
コンクリート構造物は半永久的なものと信じられていましたが、いち早く劣化を防ぐモルタルの研究開発、点検・調査・
補修技術の構築に取り組んだ結果、日本ジッコウは「コンクリート防食」ではトップ企業として業界をリードしています。
そして現在、培ったノウハウをコンクリート補修のもっと広いフィールドで発揮するために事業拡大中です。
今後も広がり続ける補修市場、おもしろさ、やりがいを感じながらコンクリートの専門家として成長することが
会社の成長・大きな社会貢献へとつながっていきます。

会社紹介動画

募集要項
- 募集職種
- ■ 営業職
■ 研究開発職 - 仕事内容
- ■営業職
官公庁をメインに、建設コンサルタント、ゼネコンなどの取引先にコンクリート防食に関する提案を行います。
お客様によってニーズはいろいろ。主力製品である耐硫酸性補修用モルタル、コンクリートの耐久性を高める混和剤が必要なこともあれば、現場調査から始めることも。お客様に提供すべきモノ・技術・サービスはなんなのかを考え、最適な提案を行うのが営業の仕事です。
※コンクリート防食について精通している人はいませんから、入社後は建設業界のこと、公共工事の流れ、製品の知識、工法など基本的なことを学び、現場の職人さんの管理にも携わります。
パリッとスーツを着て商談することもあれば、作業着を着てモノづくりの現場に立ち合うこともできる、メリハリの効いた環境です。
■研究開発職
当社技術部門では自社材料の開発も行っています。
開発した材料とその使用方法を組み合わせたものを自社工法とし補修市場へ提案、施工を進めています。
何もない0からモノづくりを始め、失敗と成功を繰り返し前に進む楽しさを体現できる仕事です。 - 募集対象
- 理系大学院生・理系学部生・文系大学院生・文系学部生・短大生・高専生・専門学校生・既卒者
- 募集学部・学科
- 全学部・全学科
- 基本給
- ■大卒
(22歳・営業職)
231,430円(内 固定残業代 17,030円/10時間分)
※10時間を超える残業代は支給
■大学院修了
(24歳・営業職)
238,120円(内 固定残業代 17,520円/10時間分)
※10時間を超える残業代は支給
ー試用期間は3カ月で労働条件は変更なしです。ー - 諸手当
- ■資格手当
■職位手当
■通勤手当
(交通機関利用は実費、マイカー通勤OK、営業職は貸与する社用車での通勤もできます) - 昇給
- 年1回(9月)
- 賞与
- 年2回(7月、12月)
- 休日休暇
- ■週休2日制(年2回、土曜日出勤有)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年間休日120日以上 - 待遇・福利厚生・社内制度
- ■実力主義の給与体系・評価制度を導入
■年間休日120日以上
■教育・研修制度が充実
■資格取得支援制度あり
■産休・育児休暇取得実績あり
■平均残業時間が月20時間以内
■社宅・家賃補助制度あり - 勤務地
- 兵庫県神戸市(本社)
兵庫県明石市(技術研究所)
以下応相談
東京支店 (東京都台東区)
東北営業所(仙台市青葉区)
中部営業所(名古屋市西区)
大阪営業所(大阪市福島区)
中国営業所(広島市安佐南区)
四国営業所(松山市)
九州営業所(福岡市南区) - 勤務時間
- 9:00~17:45 実働7時間45分(休憩60分)
- 教育制度
- ■部署内OJT
■幹部・中堅・若手のクラス別研修制度
■資格取得支援制度 - 研修制度
- 制度あり
クラス別教育研修(幹部・中堅・若手)
島根大学、鳥取大学、佐賀大学、山口大学
兵庫県立大学、神戸学院大学、流通科学大学、神戸国際大学、大阪経済大学、阪南大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪成蹊大学、和歌山大学、立命館大学、島根大学、岡山理科大学、愛知淑徳大学、石巻専修大学、神奈川大学、関東学園大学、國學院大學、聖カタリナ大学、高崎経済大学、拓殖大学、中京大学、東京未来大学、徳山大学、日本大学、崇城大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、松山大学、立正大学、山口大学、龍谷大学、甲南大学
神戸電子専門学校、修成建設専門学校、京都建築専門学校、日本電子専門学校

採用フロー
STEP 01
あさがくナビより
エントリー
STEP 02
会社説明会
STEP 03
一次選考
★ 個人面接
★ 適性検査
(1時間程度)
STEP 04
二次選考
★ 役員面接
★ 筆記試験
(事前に作文提出)
内々定
現在募集中の求人情報
東京支店または横浜営業所:施工管理【未経験】
「こんな⼈を求めています」
■未経験でも手に職をつけれる仕事を探している方
■一生役立つ資格を取得したい方
■安定感のあるメーカーで働きたい方
■社会に貢献ができる仕事がしたい方
■ワーク・ライフ・バランスのとれた仕事がしたい方
■家族を持っても安心して暮らせる収入を得たい方
リーダーより
【未経験・第二新卒歓迎】
◎高卒以上
◎要普免
◎明るく元気な対応ができる方
◎資格取得を会社がバックアップします!
フレッシュな新メンバーを募集します!
★経験不問!やる気を重視します!
一緒により良いチームを作っていきましょう!
【応募条件】
◆高卒以上/35歳以下
◆普通自動車運転免許
- 勤務地
- 【現場への直行直帰OK】
東京支店(東京都台東区)または横浜営業所(神奈川県横浜市)
◆東京支店
東京都台東区東上野3-3-13 プラチナ第2ビル2F
※「稲荷町駅」徒歩3分
※「上野駅」徒歩10分
※「新御徒町駅」徒歩5分
◆横浜営業所
神奈川県横浜市(2022年9月オープン)
※オープン以前は東京支店勤務となります。 - 勤務時間
- 9:00~17:45
※現場勤務の場合は、現場に準じた勤務時間となります。 - 平均残業時間
- 月10時間程度
- 雇用形態
- 正社員
試用期間:3カ月(試用期間中の給与・待遇に変動なし) - 給与
- 月給23万円~30万円
※経験・能力により、優遇いたします。
初年度の年収
300万円~450万円
モデル年収例
年収400万円 / 32歳 /入社3年/未経験よりスタート/2級土木施工管理技士挑戦中!
年収450万円 / 39歳 /入社6年/未経験よりスタート/2級土木施工管理技士挑戦中! - 職種
- 施工管理
- 待遇・福利厚生・各種制度
- ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費/月3万円まで支給
■教育手当/小学生月5,000円・中学生月7,000円・大学生月1万円
■職位手当/月1万円~13万5,000円
■調整手当/月1万円~5万円
■資格手当
■定期健康診断
■退職金制度(勤続3年以上) - 休日・休暇
- 年間休日120日以上
■週休2日制(年2回、土曜日出勤有)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇 - 資格等
- 第一種運転免許普通自動車
東京支店または横浜営業所:施工管理【経験者】
「こんな⼈を求めています」
【有資格者の方を求めます】
◎1級または2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方
◎ワーク・ライフ・バランスを重視している方も歓迎!
土木業界経験者を幅広く募集します!
上下水道やコンクリート防食工事の経験は不問です。
【歓迎条件】
◎1級土木施工管理技士の有資格者
◎2級土木施工管理技士の有資格者(1級取得を目指している方)
◎現場代理人の経験をお持ちの方
【求める人物像】
◎元請として仕事をしたい方
◎大規模案件に携わりたい方
◎安定成長企業で働きたい方
◎総合エンジニアリング企業で働きたい方
★ブランクがあっても大丈夫!
もう一度、現場復帰したいと考えている方、歓迎します!
リーダーより
生活と収入を、今よりも充実させたい方はぜひ!
【コンクリート防食のリーディングカンパニー】
コンクリート防食で高い技術を持つ当社。メーカーとしての役割だけでなく、工法・工事・商社など、
総合エンジニアリング企業として成長し続けています。
業績は好調で売上高は右肩上がりにアップ。
水処理施設のコンクリート防食工事では、業界トップクラスのシェアを占めています。
また、自社ビルを保有するなど、盤石な経営基盤を構築。
将来に不安を感じることなく、安心して働けます。
【家族との時間も確保できる】
週休2日制(年2回、土曜日出勤有)で、年間休日は120日以上。
年度末である3月前後は繁忙期で少し忙しくなりますが、それ以外はゆとりをもって働けます。
また、繁忙期でも現場業務は時間がきっちり決まっているため、書類仕事以外で残業になることは皆無。
家族と一緒に楽しい時間を過ごせます!
- 勤務地
- 【現場への直行直帰OK】
東京支店(東京都台東区)または横浜営業所(神奈川県横浜市)
◆東京支店
東京都台東区東上野3-3-13 プラチナ第2ビル2F
※「稲荷町駅」徒歩3分
※「上野駅」徒歩10分
※「新御徒町駅」徒歩5分
◆横浜営業所
神奈川県横浜市(2022年9月オープン)
※オープン以前は東京支店勤務となります。 - 勤務時間
- 9:00~17:45
※現場勤務の場合は、現場に準じた勤務時間となります。 - 平均残業時間
- 月10時間程度
- 雇用形態
- 正社員
試用期間:3カ月(試用期間中の給与・待遇に変動なし) - 給与
- 【1級土木施工管理技士資格保有者】月給40万円~60万円
【2級土木施工管理技士資格保有者】月給30万円~40万円
※経験・能力により、優遇いたします。
初年度の年収
450万円~800万円
モデル年収例
年収650万円 / 45歳 /入社7年/1級土木施工管理技士
年収750万円 / 46歳 /入社3年/1級土木施工管理技士
年収600万円 / 38歳 /入社8年/2級土木施工管理技士
年収550万円 / 34歳 /入社4年/2級土木施工管理技士 - 職種
- 施工管理
- 待遇・福利厚生・各種制度
- ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費/月3万円まで支給
■教育手当/小学生月5,000円・中学生月7,000円・大学生月1万円
■職位手当/月1万円~13万5,000円
■調整手当/月1万円~5万円
■資格手当
■定期健康診断
■退職金制度(勤続3年以上) - 休日・休暇
- 年間休日120日以上
■週休2日制(年2回、土曜日出勤有)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇 - 資格等
- 【歓迎条件】
◎1級土木施工管理技士の有資格者
◎2級土木施工管理技士の有資格者(1級取得を目指している方)
◎現場代理人の経験をお持ちの方
中部営業所:法人営業
「こんな⼈を求めています」
コンクリートの防食工事に関連する製品の開発・製造を手がける当社。
コストパフォーマンスに優れた製品はもちろん、調査・診断から施工・施工管理、アフターケアまで一貫して対応できることが評価され、全国の自治体・ゼネコンなどから安定的にご依頼をいただいています。
今回は、中部営業所の体制強化のための募集。
育成を前提とした採用ですので、未経験の方もぜひご応募ください。
リーダーより
「安定している会社で働きたい」「プライベートも大切にしたい」とお考えの方。
当社なら、あなたの希望が叶います。
コンクリートを腐食などから保護する「防食工事」の分野で、トップクラスのシェアを誇る当社。
補修材の製造から販売、工事、アフターケアまでを一貫して手がけており、コストパフォーマンスに優れた製品・施工を提案できることが強みです。
私たちが支えるのは、上下水道やその関連施設など、生活に欠かせないインフラ施設。
数十年単位で補修が必要となるため、景気変動の影響を受けにくく、業績が安定していることも特徴です。
また、耐震性能を見直すなど、災害を防ぐ観点からも防食工事のニーズは拡大中。
つまり、これからもコンクリートがある限り必要とされる仕事です。
無駄な残業はせず、18:30までに帰宅することがほとんど。
週休2日制(年2回、土曜日出勤有)で、年間休日は120日以上。
自分の時間、家族との時間も大切にできる環境です。
「営業は初めて」というあなたも、当社なら理想の生活をスタートできます。
- 勤務地
- 中部営業所/愛知県名古屋市西区則武新町4-3-12
◎U・Iターン支援あり
◎転居を伴う転勤はありません。
▼交通▼
名鉄名古屋本線「栄生駅」より徒歩4分
地下鉄東山線「亀島駅」より徒歩11分
◎マイカー通勤OK・駐車場あり
◎直行直帰OK! - 勤務時間
- 9:00~17:45(実働7時間45分)
※残業は月平均10時間程度と少なめ。業務の負荷が偏らないように仕事量を調整するなど、全員で協力しています。 - 平均残業時間
- 月10時間程度
- 雇用形態
- 正社員
試用期間:3カ月(試用期間中の給与・待遇に変動なし) - 給与
- 月給23万円~35万円
※上記金額にはみなし残業手当(月10時間・1万5000円~3万円)を含みます。
超過分は別途支給いたします。
モデル年収例
年収350万円 / 27歳 /入社1年
年収400万円 / 30歳 /入社3年
年収550万円 / 35歳 /入社10年 - 職種
- 法人営業
- 待遇・福利厚生・各種制度
- ■昇給 年1回(9月)
■賞与 年2回(7月・12月、昨年度実績2.5ヶ月分)
■交通費支給(月3万円まで)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分を支給)
■出張手当
■役職手当
■資格手当(1級土木施工管理技士、コンクリート診断士ほか会社規定あり)
■退職金制度
■社員持株
■社員旅行
■社内分煙
■マイカー通勤OK・駐車場あり
■出産・育児支援制度(学費として月5000円~1万円)
■U・Iターン支援あり - 休日・休暇
- 【年間休日120日以上】
■週休2日制(年2回、土曜日出勤有)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産休・育休(取得・復職実績あり)
◎5日以上の連続休暇が取得できます! - 資格等
- 【学歴不問/職種・業種未経験、社会人経験10年以上の方、歓迎】
■普通運転免許(AT限定可)をお持ちの方
◎意欲重視の採用です!未経験の方もイチから教えていきますのでご安心ください。
本社営業部
「こんな⼈を求めています」
■職種、業界未経験⼤歓迎
■第⼆新卒の⽅も歓迎
■同業職種でもっとキャリアアップしたい⽅
■営業に興味がある⽅
リーダーより
⻑く働ける会社です。
当社は、平均勤続年数が『25年』ととにかく辞めない(笑) 仕事のやりがいも勿論ですが加えて、職場環境の良さであったり福利厚⽣⾯など⻑く働き続けたくなっちゃう会社なんです。
■年間休⽇120⽇以上
■⼟⽇祝休み
■転勤なし
■毎年昇給
■賞与2.5ヵ⽉分
■⼿当充実
など、福利厚⽣も充実しているため家族との時間を⼤切にされている⽅やプライベートと両⽴したい⽅におススメな職場です。
- 勤務地
- 本社(神戸市)
- 職種
- ■営業職
■施工管理 - 経験
- ■営業職
未経験OK
■施工管理
経験者 - 資格等
- ■営業職
・⾼卒以上
・社会⼈経験のある⽅
・普通⾃動⾞免許(AT限定可)
・WordやExcelなどの基本的なPCスキルをお持ちの⽅
■施⼯管理
・施⼯管理技⼠
本社営業部:施工管理【路上開削経験者】
「こんな⼈を求めています」
【官公庁案件が多数】
道路・上下水道・管路等、受注工事の施工管理業務全般をお任せ致します。
【具体的な仕事内容】
〈着工前〉官公庁や元請(ゼネコン)や外注先と設計から工事仕様や工程等の打ち合わせ。
〈工事中〉期間中の工程管理、現場の安全管理、品質管理、外注先(下請)のとりまとめ、責任者として現場の管理
◆工事期間:平均7~8ヶ月程度で終了する工事が中心です(7000万円~8000万円程の案件です)
【エリア】現場は神戸市内の案件が大部分を占める(阪神地区も有)為泊りがけの出張などはほとんどございません。
◆土木開削と管更生をセットで受注することが多く、特に土木開削のご経験がある方を優遇いたします。
リーダーより
【必須】下記いずれかのご経験がある方
■下水管の入れ替えのご経験 ■土木開削 ■道路開削
【求める人物タイプ】
真面目に物事に取り組み、コミュニケーション能力のある方
【魅力的な労働環境】
★年間休日120日以上・週休2日制(年2回土曜出勤有)
★勤務時間は短めの7.75時間/日・残業は10時間~15時間程/月、直行直帰可能です。
★各種手当充実※制度欄も是非御覧ください。
★社員定着率高:5年以内離職率はなんと0!労働環境の良さに加えて社員を大切にする社風の為意見を聞き入れてもらいやすい風土です。
★景気に左右されない公共構造物の現場管理です。
- 勤務地
- 神戸本社
■所在地
神戸市西区南別府1丁目14-6
■最寄駅
JR山陽本線明石駅 - 勤務時間
- 9:00~17:45(実働7時間45分)
※残業は月平均10時間程度と少なめ。業務の負荷が偏らないように仕事量を調整するなど、全員で協力しています。 - 平均残業時間
- 月10時間程度
- 雇用形態
- 正社員
試用期間:3カ月(試用期間中の給与・待遇に変動なし) - 給与
- ■想定年収
400万円~700万円
月給制
月給 220,000円~
基本給200,000円~、固定残業代20,000円~
昇給:年1回
賞与:年2回 - 職種
- 施工管理
- 待遇・福利厚生
各種制度 - ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費/月3万円まで支給
■教育手当/小学生月5,000円・中学生月7,000円・大学生月1万円
■職位手当/月1万円~13万5,000円
■調整手当/月1万円~5万円
■資格手当
■定期健康診断
■退職金制度(勤続3年以上) - 休日・休暇
- 【年間休日120日以上】
■週休2日制(年2回、土曜日出勤有)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産休・育休(取得・復職実績あり)
◎5日以上の連続休暇が取得できます! - 資格等
- 第一種運転免許普通自動車 必須
更生開発部
「こんな⼈を求めています」
■職種、業界未経験⼤歓迎
■第⼆新卒の⽅も歓迎
■ものづくりを1から楽しめる方
リーダーより
仕事の中で自ら楽しみを発見し、前向きに取り組める方歓迎。
働きやすいアットホームな労働環境。
年間休日120日以上・週休2日制(※年2回土曜日出勤有)・勤務時間は短めの7.75時間/日・残業は10時間程/月です。
資格手当も充実(最大5万円)。
「応募条件」
高卒以上/35歳以下
「仕事内容」
下水道事業に用いられる自社工法の開発・改良。
自治体・コンサルへの自社工法プレゼン。
協力会社への施工指導。
- 勤務地
- 明石市硯町 山陽電鉄 西新町駅より徒歩5分(マイカー通勤も可)
- 職種
- 技術職
- 経験
- 未経験OK
- 資格等
- 高卒以上、要普通免許(AT限定可)、Word・Excelの基本的PCスキルをお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員、試用期間:3カ月(試用期間中の給与・待遇に変動なし)
- 給与
- 月給220,000円~、基本給200,000円~、(面接時に要相談)
固定残業代20,000円~
昇給:年1回
賞与:年2回 - 配属先情報
- 29歳~54歳のメンバー5名が在籍
- 待遇・福利厚生・各種制度
- ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費/月3万円まで支給
■教育手当/小学生月5,000円・中学生月7,000円・大学生月1万円
■職位手当/月1万円~13万5,000円
■調整手当/月1万円~5万円
■資格手当
■定期健康診断
■退職金制度(勤続3年以上)
中国営業所:法人営業
「こんな⼈を求めています」
【業種・職種未経験歓迎/学歴不問】第二新卒もOK★自分で計画を立て、裁量を持って働きたい方★
★学歴や営業経験は不問!
★未経験の方も数年かけてじっくり育てるので安心してください。
【★こんな方に向いています!】
・決められたことをこなすのではなく、自分で計画を立て、仕事を進めたい方
・新しいことを勉強しようという意欲のある方
・毎日同じ仕事ではなく、変化に富んだ働き方をしたい方
・チームワークを重視し、周囲と連携しながら仕事を進められる方
【下記の資格保持者は優遇します!】
・土木施工管理技士
・建築施工管理技士
・コンクリート主任技士・診断士
リーダーより
ビルや道路、下水道…あらゆるところで使われているコンクリート。
『日本ジッコウ』の役割は、そんなコンクリートを守ること。
劣化を防ぐための補修材生産・販売や対策工事を行うのが、私たちの仕事です。
全国各地に事業を展開している当社。今回は、業績好調に伴い、広島で働く中国営業所のメンバーを募集します。
\ここが気持ち良い・ジッコウの営業/
その1:業界内の知名度もトップクラス
名前を出すだけで「あのジッコウさんですね」と前向きな反応をいただけるので、提案が非常にスムーズです。
その2:直行直帰でメリハリある1カ月
今週は社内で事務作業に専念し、来週は県外へ出張しようなど、自分が働きやすいスケジュールを柔軟に組むことが可能!
その3:土日祝休で、残業月10時間
自分や家族の時間を確保できるので、月曜から元気にスタート!働きやすさもあって定着率も95%と抜群です♪
当社の仕事はコンクリートがある限り社会に必要とされ続けるもの。
あなたもぜひ、多くのお客様から選ばれ、信頼される中で、営業として長く気持ちよく活躍していきましょう!
- 勤務地
- ■広島/転居を伴う転勤はありません
■アストラムライン「中筋」駅から徒歩4分
【中国営業所/広島県広島市安佐南区中筋3丁目】での勤務となります。 - 勤務時間
- 9:00~17:45(所定労働時間7時間45分 休憩60分)
- 平均残業時間
- 月10時間程度
- 雇用形態
- 正社員
試用期間:3カ月(試用期間中の給与・待遇に変動なし) - 給与
- 月給23万円~35万円(固定残業代含む)
★経験や保有資格を考慮し、当社規定により優遇します。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず10時間分を、月2万円~5万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
※下記資格保有の場合、別途手当あり
・土木施工管理技士
・建築施工管理技士
・コンクリート主任技士、診断士
※また、年齢や社歴に関係なく頑張りを昇格や昇給という形で評価する風土があります。
※未経験からでも、責任あるポジションにつけるチャンスがあります。
賞与
年2回
昇給
年1回
入社時の想定年収
年収300万円~450万円 - 職種
- 法人営業
- 待遇・福利厚生
各種制度 - ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費/月3万円まで支給
■教育手当/小学生月5,000円・中学生月7,000円・大学生月1万円
■職位手当/月1万円~13万5,000円
■調整手当/月1万円~5万円
■資格手当
■定期健康診断
■退職金制度(勤続3年以上) - 休日・休暇
- 年間休日120日以上
■週休2日制(土日)※年2回、土曜日出勤有
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇 - 資格等
- 【下記の資格保持者は優遇します!】
・土木施工管理技士
・建築施工管理技士
・コンクリート主任技士・診断士
SES事業部:橋梁、トンネル等の施工管理
「こんな⼈を求めています」
【必須】何らかの施工管理のご経験のある方
【求める人物タイプ】真面目に物事に取り組み、コミュニケーション能力のある方
リーダーより
【魅力的な労働環境】
★年間休日120日以上・土日祝日休・勤務時間は短めの7.75時間/日・残業は10時間程/月です。
★各種手当充実※制度欄も是非御覧ください。
★社員定着率高:5年以内離職率はなんと0!労働環境の良さに加えて社員を大切にする社風の為意見を聞き入れてもらいやすい風土です。
★景気に左右されない公共構造物の現場管理です。
配属先情報
27歳~47歳のメンバー5名が在籍。【採用背景】3年前にインフラ事業に進出。事業好調のため増員募集を行います。
- 勤務地
- 神戸本社
【所在地】兵庫県 神戸市西区 南別府1丁目14-6
※社用車を貸与致しますので、車通勤をして頂きます(ガソリン代支給) - 勤務時間
- 9:00~17:45(所定労働時間7時間45分 休憩60分)
- 平均残業時間
- 月10時間程度
- 雇用形態
- 正社員
試用期間:3カ月(試用期間中の給与・待遇に変動なし) - 給与
- 月給220,000円~、基本給200,000円~、
固定残業代20,000円~
昇給:年1回
賞与:年2回 - 職種
- 橋梁、トンネル等の施工管理
- 待遇・福利厚生
各種制度 - ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費/月3万円まで支給
■教育手当/小学生月5,000円・中学生月7,000円・大学生月1万円
■職位手当/月1万円~13万5,000円
■調整手当/月1万円~5万円
■資格手当
■定期健康診断
■退職金制度(勤続3年以上) - 休日・休暇
- 年間休日120日以上
■週休2日制(土日)※年2回、土曜日出勤有
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇 - 資格等
- 第一種運転免許普通自動車
